森の日々
ホーム
食事

川口にある定食屋『くまい』ランチもディナーもおすすめ☆

2017/05/31
川口にある定食屋『くまい』ランチもディナーもおすすめ☆

川口にある僕の超オススメ!定食屋『くまい』。ランチもディナーもおすすめです♪

川口はお食事処が豊富

LIVEなどで度々訪れる埼玉県川口市。商店街に入るとお食事処が本当に多い!なかなか制覇しきれないくらい。
川口に行ったら是非ともチェーン店ではなく、個人経営のお店をおすすめいたします。

入り口はこんな感じ♪

どの定食にしよーかなー。

焼き鯖定食は焼き加減、中のふっくら具合最高

皮がパリッとしていて、中はしっとり。脂がのってて、こんなうまい鯖はあるのかと。
ご飯は愛情ですね。しかも大盛り無料♪お新香やお豆腐も素敵☆

お味噌汁が優しくて進む進む。白だしかな?

ランチの食後にはなんとコーヒーサービス☆

しかも喫煙OK☆僕はタバコ吸いませんが、タバコ吸う先輩に教えていただいた場所。
タバコにコーヒーに、店内はテレビ付き。お昼のひと時をお楽しみ下さいませ。
ディナーでも定食いただけます♪

お食事処『くまい』詳細

川口『くまい』
住所 埼玉県川口市栄町3-11-19

営業時間
ランチ 11:30~14:30
ディナー17:00~22:00

定休日 日曜日

この記事に関連するキーワード

焼き鯖 定食 川口 くまい

関連する記事

奈良県新大宮駅前牛タン食堂2017/6/1オープンしたばかりの、『かど屋』に行ってきた!
食事 2017/06/26

奈良県新大宮駅前牛タン食堂2017/6/1オープンしたばかりの、『かど屋』に行ってきた!

地元立川にあるFarmGrillBarという溶岩焼きグリルステーキ屋さんに行ってきた!ハンバーガーのランチは絶品です!
食事 2017/07/01

地元立川にあるFarmGrillBarという溶岩焼きグリルステーキ屋さんに行ってきた!ハンバーガーのランチは絶品です!

アトレ吉祥寺にある『梅ヶ丘すしの美登利』に久しぶりに行ってきた。都内寿司屋さんの中でリーズナブルで美味しくて大好きです。
食事 2017/06/01

アトレ吉祥寺にある『梅ヶ丘すしの美登利』に久しぶりに行ってきた。都内寿司屋さんの中でリーズナブルで美味しくて大好きです。

2017/7/24と25は、駒澤大学ストロベリーフィールズにてMAOの2daysワンマンでした!
食事 2017/07/31

2017/7/24と25は、駒澤大学ストロベリーフィールズにてMAOの2daysワンマンでした!

徳島ラーメン大孫DAI-SON本店へ行ってきました☆熟成スープの美味さを知る。
食事 2018/06/20

徳島ラーメン大孫DAI-SON本店へ行ってきました☆熟成スープの美味さを知る。

プロフィール

profile image

ドラム&パーカッション&コーラス 太鼓叩き ☆所属【アマオト】【ラトリン・ロアリン・ウィリー】【misso】【ApricotPoison 】

プロフィール詳細を見る

関連記事

食事 2017/07/01

地元立川にあるFarmGrillBarという溶岩焼きグリルステーキ屋さんに行ってきた!ハンバーガーのランチは絶品です!

食事 2017/06/26

奈良県新大宮駅前牛タン食堂2017/6/1オープンしたばかりの、『かど屋』に行ってきた!

食事 2017/07/31

2017/7/24と25は、駒澤大学ストロベリーフィールズにてMAOの2daysワンマンでした!

食事 2017/06/01

アトレ吉祥寺にある『梅ヶ丘すしの美登利』に久しぶりに行ってきた。都内寿司屋さんの中でリーズナブルで美味しくて大好きです。

食事 2018/06/20

徳島ラーメン大孫DAI-SON本店へ行ってきました☆熟成スープの美味さを知る。

食事の記事をもっと読む

新着記事

音楽 2023/02/21

湯野川広美6th album【雨と虹】曲紹介

車 2023/01/19

機材車が壊れてしまったのでクラウドファンディングに挑戦します!!

post thumnail default image
LIVE 2023/01/01

2022/12/16聖誕祭Vol.8出演者【その1】

LIVE 2022/12/31

2022年ありがとうございました!

自然 2022/02/05

鎌倉、江ノ島、大磯、小田原城と海岸沿いを46キロ歩いてきた!!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • 日常
  • LIVE
  • 食事
  • 自然
  • 体
  • レコーディング
  • 動物
  • 車
  • 音楽
森の日々
  • Twitter

  • Facebook

  • Instagram

© 2023 森の日々

前のページに戻る

\SNSのフォロー、よろしくお願いします!/

メニュー

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ